HOME
>
工作支援部門について
> 機器に関するお知らせ
教育研究基盤センターの案内
センターの利用方法
沿革
センター行事
スタッフの紹介
所在地
センターマップ
パンフレットダウンロード
附属施設
汎用旋盤
瀧澤 TAL510-1500 (2台)
瀧澤 TAL510-1000 (1台)
被削材に応じて四つ爪チャックと三つ爪チャックを使い分けます
CNC普通旋盤
米国HAAS社 TL-1 (1台)
滝澤鉄工所 TAC-510(2台)
HAASは機能的にフルNC機,瀧澤は単工程のみNC加工が可能な半自動機.
小型精密旋盤
瀧澤 TSL550 (1台)
原則として委託加工専用機です
エンシュウ SEV
電源投入後は原点復帰を行いましょう
可動範囲外アラームブザー鳴動時は手動で可動範囲内に戻し 「リセット」を押す。
オークマ豊和 FMV
特にお知らせはありません
原則として委託加工専用機です
大鳥機工 ON-3VⅡ
X軸ストロークが 1,000 mm あるので大型ワークも加工可能です
当面は職員専用機として使わせて頂きます
エンシュウ HF2
横フライス盤です
メタルソーによる溝削りやサイドカッターによる面削りが可能です
必要に応じてアタッチメントを取付け、立フライス盤としても使えます
立形マシニングセンタ
オークマMP-46V (2台)
高精度・高能率の切削加工機です。
アンチクラッシュシステムおよび加工ナビ搭載
横形マシニングセンタ
オークマ MA-40HA
特にお知らせはありません
CNC旋盤
オークマ LB3000EXⅡMY
8inch.チャック仕様
刃物台に回転工具を搭載可能で、旋削後にドリリング・ミリング・タッピングが可能な複合旋盤です。
さらにY軸付きなので、中心からオフセットした位置でも高精度に直線ミリングが可能です。
アンチクラッシュシステムおよび加工ナビ搭載
炭酸ガスレーザ加工機
三菱電機(株) ML806T3
レーザ光用保護メガネ着用!
薄物は加工中にたわみ易いので、特に剣山ピンの配置を考慮してください
クランプ代が少ない素材は、治具板の加工が必要になります
アルミ・銅・黄銅はビーム吸収剤を塗布することで、薄物に限り加工可能です
設置場所は教育研究基盤センター工作支援部門棟です
ワイヤ放電加工機
三菱電機(株) SX20
Z軸を下げる時はノズルと治具の干渉に注意してください
ワーク取付の当たり面は機械加工してある必要があります
加工液圧力が 0.2MPa を越えたら職員まで連絡してください
液面低下時に加工液を 「入」 にすると水が飛び散ります
時々ワイヤ排出箱を見てワイヤのカール具合に注意すること
ワークにたわみがあると下部ノズルに干渉します
CNCワイヤ放電コンターマシン
タイナテック DVK7740
ワイヤを使い捨てないタイプの放電加工機で、精密なコンターマシンとして使用できます。
細穴放電加工機
イースタン技研 ESM-8VT複合機
最小径φ0.3mmの棒電極にて、金属に微細穴を穿孔することが主目的の加工機です。
ボルト形状の銅電極を用い、主軸とZ軸送りを同期させることで M3~M6 の雌ネジを切ることも可能です。
レーザーカッター
TROTEC SPEEDY300 FLEXX
CO2およびファイバーレーザ発振器を搭載した切断/彫刻用の機械です。
主にアクリルへの彫刻やガラスへのマーキング、紙、木材の切断等に使用します。
小出力のため金属の切断はできません。
円筒研削盤
TOP WORK 万能工具研削盤 M-40
主にエンドミル・バイト・ドリルなど切削工具を刃研ぎする機械です。
抵抗スポット溶接機
ダイヘン SLAJS35-601
一般的なスポット溶接機です。
材種・板厚に合わせ電流・加圧力・通電時間等を設定します。
CMT溶接機
フローニアスTPS2700
金属を溶融させて接合する溶接ではなく、どちらかと言えば半田付けに近い原理の溶接機です。
当面はアルミ専用の接合機として運用します。
放電肉盛装置
テクノコートスパークデポ
金属に対し、放電スパークで肉盛りをする装置です。
刃部に耐摩耗性に優れた皮膜をコーティングする機能もあります。
コンターマシン
LUXO
テーブル送りで真っ直ぐに切れない時は、刃が傷んでいる可能性があるので職員にご相談ください。
エアロラップ
東洋研磨材工業鏡面ショット SMAP-Ⅲ型
一般的なショットブラストよりも、はるかに高い仕上げ(10,000番相当)を狙う用途に用います。
前加工は研削相当以上の仕上げ面を対象とします。
シャーリング
ヤマシナ OSE-1320 2m
最大裁断可能板厚 13mm(SS400材)の大型金属裁断機です。
H26年2月設置
工作支援部門について
|
共同利用機器の紹介
|
機器に関するお知らせ